2ヶ月前ですが、6/23(土)と7/7(土)、7/8(日)の3日間、ヨセミテ国立公園に行ってきました。

物凄い量になるので、4回に分けます。まずは初めてヨセミテに行った1日目。

 
初日は、はっきり言って思いつきで行きました(笑)

もともと7/6と7/7はかなり前からホテルを予約していて、6/23は北カリフォルニアの別の国立公園に行ってみるつもりだったのですが、北部は残念ながら雨の予報。
ヨセミテの予報は晴れでしたし、ガイドブックを読んでもピンとこない部分が多いので、下見気分で、前日の朝行くことを決定しました。

ヨセミテと一言で言っても実は超広大なエリアになってしまうので、まずは一番勇名なヨセミテバレーで、雪解け水で水量がピークになっている滝の写真を撮りに行くことを目的としました。

 

車を停めてまず向かったのは、一番有名なヨセミテ滝。

途中、車道から滝に向かう道の途中にある橋で、さっそくリスに遭遇。

YH_20120623_1108DSC_5161

恐らくハイイロリス(Gray Squirrel)かダグラスリス(Douglas Squirrel)だと思います。

倒木の上で朝食を召し上がっていました。 

 

ヨセミテ滝ですが、実は3段に別れていて、駐車場からちょっと歩いただけで見れるのは、3段目のロウワー滝だけでした。

YH_20120623_1114DSC_5265

やや西向きになので、朝イチは思いっきり逆光です。

 

3段になっている滝の上の2つを見るには、中級者向けトレイル(ハイキングコース)に入らないといけないので、今回は断念。


滝から離れたセンチネンタル橋からはこんな風に一番上と一番下が見えます。

YH_20120623_1115DSC_5305

因みに落差739mは世界8位の大きさです。

一番下のロウワー滝も滝つぼから結構距離があったので、実は迫力半減でした。
もっと近くで滝が見れるところはないかと思い調べてみたら、バーナル滝とネバダ滝が見れるトレイルがあるとわかったので、とりあえず入ってみることに。

 
実は、この滝が見れるミストトレイルは、下段のバーナル滝が落差97m、上段のネバダ滝が落差181m、この横に見える小さな道を登っていく、往復8kmの中級者向けトレイルだったんです!

YH_20120707_155646_DSC_7786

この写真は後日ウォッシュバーンポイントから撮ったものですが、改めて上から見てみてその長さに唖然としました。

こんな凄いトレイルに入ることになるなんて知らなくて、つい軽い気持ちで行ってしまったんです・・・。

 

 

トレイルに入って20分でバーナル滝までの中間地点(1.3km)にたどりついてみたら、滝は見えるけどまだまだ先でした。

YH_20120623_1130DSC_5475
手持ちの水はすぐになくなってしまいましたが、まあそんなに遠くないだろうと思い、滝壷まで行ってみることに。

 

途中、カリフォルニアジリスが沢山いました。

YH_20120623_1116DSC_5420

見た目はリスですが、結構大きくて、リスというよりネズミみたいな感じで、アメリカ人はあまり近づかないでくれといった様子でしたね。

 

更に奥に進んで、滝壷付近に到着。

YH_20120623_1131DSC_5523
いやー、青春の滝と呼ばれるバーナル滝、凄かったです!

近づくごとに水しぶきが飛んできて、マイナスイオンまみれになりながら階段を登っていきます。
YH_20120623_1132DSC_5535

水しぶきからカメラを守りつつ、一番近くまで行って虹が出ていたので撮影!

YH_20120623_1110DSC_5540

生まれてはじめてのダブルレインボーです。

カメラ的なお話ですが、これ、彩度とかホワイトバランスいじってないのですよ。

でもすぐレンズが水滴でぐちゃぐちゃになり、3枚しか撮れなかったです。

 

滝壷までの道はそこまできつくなかったのですが、そこからほとんど滝の真横を登るコースはなかなかきつかったです。

特に頂上寸前は人がすれ違えないような狭さだったので、時間もやたらかかりました。

でも、到達した先の景色はなかなかのもの。

YH_20120623_1133DSC_5568

軽い気持ちで奥まで行ってみたら、 左にリバティーキャップ、右にネバダ滝が見える場所に到達しました。

YH_20120623_1154_DSC_5699

 最初のバーナル滝とネバダ滝、二つのトレイルがあるのかと思っていたら、二つは繋がっていて、しかもネバダ滝の方が大きい。


予定ではとっくに引き返しているはずですが、この先もっと大きな滝があるのに、行かない手はないよな・・・と思ってしまい、予定にないところまで行ってみることに。

 

この時、既に水は飲みつくしていたし、カメラバッグは6kgあって重いし、この先の上りは本当にきつかったです。

息を切らせて、登りの途中で立ち止まった時、横からなにやらゴソゴソという音がするのでよく見てみると・・・

シマリス発見!

YH_20120623_1111DSC_5903

ハイイロリスやカリフォルニアジリスと違って小さくて、とっても可愛かったです。

辛い道中、ちょっと癒された瞬間でした。 

その後、ネバダ滝の真横から、約150mくらいの高度を上る日陰のない厳しいスイッチバックが続き、だんだん脱水症状みたいな状態になり、フラフラになりました。


ここで引き返せば、という考えも浮かんだんですが、こういう時限界超えてでも最後まで頑張ってしまうのが自分の性格なんです。

ということで、なんとか気合いで登頂完了!

YH_20120623_1156_DSC_5971

リバティーキャップが本当に近くに見えて、凄いところでしたね。

YH_20120623_1155_DSC_5968

実はこの先に、ヨセミテバレーで最も難易度が高いトレイルの一つ、ハーフドームトレイルがあったのですが、許可を取らないと入れない上にクローズになっていたので、入れませんでした。
入れてたら、途中で諦められない性格なので、行っていたかも・・・命拾いしましたね(笑)

戻りも同じ道をひたすら下る下る。
下りは上りより息は切れないものの、足の筋肉に負担がかかるのでそれなりに大変でした。

トレイルに入ったのが12時で、ネバダ滝登頂が16時半、トレイルを出たのが18時半、休憩を30分くらいづつ取っているとはいえ、ほぼ6時間半かかってしまいました。

実は昼ご飯用意してなかったので、食べてなかったり・・・。


ヨセミテのトレイル甘くなかった・・・体力的に超しんどかったです。
当たり前ですが、みなさんもハイキングをする際はきちんと多めの水を携帯し、どういうコースかきちんと調べてから入るようにしましょうね!


何がともあれ、いい経験が出来たヨセミテ1日目でした。